top of page

小学生向け

Private Tutor

学習習慣を身につけ、算数や国語の基礎を強化。個々のペースに合わせた指導で苦手克服も。


私立中学・公立中高一貫校受験対策

中学受験は県内外の入試対策を完全サポート。各進学塾のフォローも可能。志望校判定模試も実施。公立一貫校受験は志望校の出題傾向を理解し、解ける力を身につけること。


学校の授業サポート

学校の授業についていけない勉強のやり方がわからない生徒に戻り学習、家庭学習の習慣づけをじっくり指導します。


苦手科目克服

国語の漢字が苦手。算数の図形問題ができない。理科がわからないなど特定科目にしぼって指導します。「わかる」まで時間をかけ苦手意識を必ず克服させます。


英語の先取り授業

小5から始まっている英語。「英語ノート」を基本に英語の力を養いながら、英検対策を早めにスタート。


発達障害、不登校生徒の対応

決して専門ではありませんが、個人差もあるので、一人ひとりに応じたねばり強く、やさしい指導を心がけ、保護者と協力しながら進めていきます。在籍生徒多数。



  1. 私立受験

    県内私立中学校の昭和薬科、沖尚、興南の受験においては長年集積したデータに基づき、きめ細やかな対策授業を行います。

    県外の有名私立中学受験についても、合格実績豊富な講師がそれぞれの学校に合わせ、最適なプランニングのもと効率的な対策授業を行います。


  2. 学習塾との併用

    中学受験を控えている生徒達の中には、学習塾での授業との併用も多く見られます。

    各学習塾の特色をしっかり把握し、柔軟にサポートしながら合格へと導きます。


  3. 身近な疑問の解決

    疑問は、学びへの興味のあらわれ。疑問に対する答えを、学びへと繋げられるのがプロの講師です。質問自由な一対一の授業だからこそできることがあります。


  4. 多方面からの解法(算数)

    解法へのルートは一つだけとは限りません。経験豊富なプロの講師ならではの様々な解法ルートの提示こそ、理解への最短ルートです。


  5. 国語の問題は勘で解くな

    読めたから解ける。国語の問題を解く際に多くの人が陥る落とし穴です。根拠の無い回答に意味などない。回答の根拠、教えます!


  6. 学習環境作り

    勉強をする環境をつくることは、子供に勉強をさせるうえで、難しい問題の一つです。

    生徒一人ひとりに合わせた最適な勉強環境の提案も、プロの家庭教師ならではです。

📎 料金表

 

非受験生(1~6年生)

受験生

1時間(単位)

3,200円/回

3,760円/回

週1回 (1.5時間×4回)

19,200円/月額

22,560円/月額

週1回 (2時間×4回)

25,600円/月額

30,800円/月額

週2回 (1.5時間×8回)

38,400円/月額

45,120円/月額

週2回 (2時間×8回)

51,200円/月額

60,160円/月額

(税込)

入会金・学期費

無料

高額教材代などはありません!

授業料

※夏休み・冬休みの追加授業は割引となります。

​※2名以上の複数指導は割引あります。

​※1回の指導時間、短期数回コースなど自由に設定可能

+

​交通費

※ご自宅指導

交通費1日/400円~

※センター指導の場合

教室使用料1日/200円

bottom of page